組織概要

 様々な救急および災害医療の普及に関連したシミュレーション研修の開発や研究会・講演会・学会などの支援を行っているNPO法人です。

 英文名称はHokuriku Emergency and Disaster Medicine Organizationで、略称はHEDMOとします。

 現在、北陸救急災害医療機構では、ICLSコース事業部・AEDコース事業部・AHAコース事業部・ISLSコース事業部・研究部を設置し、各部門において研修コースや研究・開発会議を開催しています。

 また、臨床シミュレーション・システムの開発は、シンクタンクである日本臨床シミュレーション機構と連携して行います。

沿革 

 2005年(平成17年1月8日)  北陸救急災害医療機構設立総会

 2005年(平成17年11月30日) 富山県内140番目のNPO法人として認可

 2007年(平成19年4月1日)  医学領域のシミュレーション研修を開発する日本臨床シミュレーション機構加盟

目的と事業 

 地域社会における救急災害医療に関する研究及び開発ならびに普及啓発を推進し、よって地域福祉に寄与することを目的としています。

 目的を達成するため、特定非営利活動促進法第2条別表の「保健、医療又は福祉の増進を図る活動」及び「災害救援活動」を行い、次に掲げる事業を行います。
  *地域における救急災害医療に関する研究・開発事業
  *地域における救急災害医療に関するセミナー、講演会等の企画・運営事業
  *地域における救急災害医療に関する情報提供事業
  *地域における救急災害医療を支える電子システムの研究・開発事業
  *地域住民に対する救急災害医療の普及啓発事業
  *その他、第3条の目的を達成するに必要な事業
 具体的には救急医療や災害医療に関する情報や知識を市民レベルで研究したり普及・啓発することなどを考えています。
 当面は、一般市民に対する自動体外式除細動装置(AED)を含む一次心肺蘇生の講習会や、医療従事者(医師、看護師、コメディカル)や消防局救急隊員・救急救命士などを対象としたICLS講習会や、様々な講演会の記録の作成、資料の収集と整理などを行う予定です。

定款 

 定款(PDFファイル)

役員名簿 

 役員名簿